冷やしカレーうどん レシピ

夏野菜と香辛料の効果で夏バテ解消!和風だしの効いた冷やしあんかけうどん
作り方
冷やしカレーうどん 637kcal
- 材料1人分
-
- カレー南蛮の素┅15g
- 乾麺うどん┅1人分
- 麺つゆ┅230㏄
- 豚ひき肉┅50g
- なす┅40g
- ズッキーニ┅50g
- トマト┅30g
- 長ねぎ┅20g
- しょうが┅10g
- サラダ油┅13g
- 準備
-
- ① なす、ズッキーニ、トマト、しょうがはみじん切りにします、長ねぎの白い部分は白髪ねぎに、青い部分は小口切りにして下さい。
-
- ② 麺つゆ150㏄を片口に移し、カレー南蛮の素15gを入れて、粒が残らないように溶き合わせて下さい。
- 調理
-
- 熱したフライパンに油を大さじ1杯入れて、豚ひき肉と刻んだ野菜を炒めて下さい。
- 肉に火が通ったら一度火を止めて【準備②】で合わせたカレーを加えて下さい。
- 火をつけて混ぜながら中火で加熱して、とろみが出たら火を止めて常温まで冷やして下さい。
- 冷やしたうどんに麺つゆ80㏄をかけます、その上にカレーのあんを盛り、白髪ねぎと青ねぎをのせて完成です。

お問合せ
商品に関するご質問は、担当者までご連絡ください。